【府中市】みなさんのお好みの味は何ですか?ソウルフード「くりばやし」さんの餃子を初めて頂きました!野菜たっぷり、食べ応え抜群で美味しかったです!
府中のソウルフードと言えば!
みなさんは何を思い浮かべますか?きっとけやき並木通りを歩く方5人にご協力頂き、府中のソウルフードについて「せーの!」で一斉に答えていただいても揃いそうもないほど、府中のソウルフードはたくさんあると思います。私が府中に関わるようになってから気になっていた、「くりばやし餃子」さん。みなさまご存知、武蔵府中ル・シーニュと府中駅に店舗を構える、テイクアウトスタイルの餃子専門店です。いつも夕方ごろにお店の前を通るのですが、行列ができていることが多いので気になっていました。先日、偶然購入できそうなタイミングがありましたので少し並んで購入してみました。
待っている間にメニューを眺めていたのですが…豊富!オリジナル、しそ、えびまであるんですね!悩みながら並んでいるとすぐに私の番に。
分からないときは店員さんに伺うのが一番と思ってるのでおすすめを伺いました。一番人気を伺ったところ、「オリジナルですね」と教えてくださいました。また、それ以外の餃子についても説明してくださいました。
まずは定番と、ひとひねりされたものを…と思い、今回は「オリジナル餃子」と「しそ餃子」の焼き餃子を購入しました。持ち帰っている時に思ったのは「ずっしり」していること。電車内にいい香りを振りまきながらの帰宅です。箱には「府中名物」と書いてあり、わくわくします。
とても大きい!美味しそうです!タレが入っている心遣いも嬉しいです。焼き目もこんがり、美しいです。この迫力、見ているだけでお腹が減ってきます。
まずはオリジナル餃子から頂きました。皮はもちもち、具もたくさん!食べ応えがあり美味しいです。キャベツがシャキシャキです。そして、餃子の端は、皮だけ食べても美味しかったです。ほんのり塩味が病みつきになります。手包み餃子の温かい雰囲気もいいですよね♪
そのオリジナル餃子にしそを加えた「しそ餃子」しその風味が口いっぱいに広がり、爽やかに食べることができます。しそが入るだけでこんなに変わるのか…と驚きました。
そして驚いたのは翌日です!正直「にんにくいっぱい食べた気がする」と思っていたのですが、にんにくの香りが思ったより少なかったのです。なぜなのだろうと思いくりばやしさんの公式ホームページを拝見したところ、青森産の最高級品を使用しているとのことでした。具へのこだわりも知ることができ、美味しく頂きました。ごちそうさまでした!くりばやしさんの他の餃子も食べてみたくなりました。えび、肉ニラも気になります…。
みなさんの好きな味は何でしょうか?最近食べてますか?久しぶりにいかがでしょうか?
くりばやし餃子さん本店はこちら↓