【府中市】3月2日は1日消防署長に武蔵国府中大使の太田光代さんが就任!冬は乾燥の季節、火災予防に努めましょう
2025年3月1日〜7日は「春の火災予防運動」期間。期間に合わせ、府中消防署では消防演習やイベントを実施します。

日時:令和7年3月2日(日)9:30〜10:30
場所:フォーリス南側及び光と風の広場
内容:・府中消防署80周年記念広報イベント
・1日消防署長「太田 光代さん」指揮による
消防演習、トークショー
●冬は乾燥の季節!火災に気をつけましょう
府中市(府中消防署管轄区域内)の火災の状況ですが、
2024年中の火災は57件発生、2025年はすでに13件発生しています!
※2025年2月22日現在速報値
2024年、府中市の火災の原因は多い順に
1位:電気関係
2位:放火(放火疑い)
3位:たばこ
となっています。

画像はイメージです
また、今の時期特に気を付けなければいけないのは暖房器具の取り扱いです。
東京消防庁管轄内の死者の約6割が12月から翌3月の4か月に集中して発生しているとのことなので、今一度、使用の際は注意しましょう。
ストーブの中で一番の出火原因となっているのは「電気ストーブ」とのことです。近くに燃えるものを置かない、洗濯物を乾かさないなど気をつけて使用するようにしましょう!
府中消防署はこちら↓