【府中市】地域とつながる一歩を踏み出そう!「つなぎすと府中養成講座」受講生募集中です!

府中市市民活動センター プラッツでは、地域の人・モノ・夢をつなぐ「つなぎすと(協働コーディネーター)」を育成する「つなぎすと府中養成講座(第8期)」の受講生を募集しています。

「つなぎすと府中養成講座」は、府中市市民活動センター プラッツが主催する全5回の連続講座です。​地域での活動に必要な知識やスキルを学びながら、自分の関心や得意なことを活かして、まちと関わる方法を見つけていきます。

つなぎすと府中養成講座8期

つなぎすと府中養成講座 開催概要

開催期間:​2025年5月11日(日)~7月27日(日)
回数:​全5回(各回14:00~17:00)
会場:​府中市市民活動センター プラッツ
定員:​15名(応募理由により選考)
受講料:​一般5,000円、学生2,500円
託児:​先着2名(1歳以上の未就学児)、1回500円(要事前申込)
申込締切:​2025年4月30日(水)
申込フォーム:こちらからお申込みください

講座内容
この講座では、「まちのコーディネーター」としての基礎知識やファシリテーションスキルを学び、地域との関わり方を考える内容となっています。​講座修了後には、地域での活動を支援する「つなぎすと」として活躍することが期待されています。

つなぎすと府中養成講座8期


講座の充実度は、今までの受講生の声からも分かります。
受講生の声(一部抜粋)
・地域で活動しているたくさんの人たちの存在を知り、世界が広がりました。
・講座をきっかけに、普段の生活にも小さな刺激や彩りが増えました。
・世代や分野を超えた交流ができ、新たな視点や気づきを得ることができました。
・頭で考えてばかりいた日々から、まず一歩踏み出してみようと思えるようになりました。
・つながりがじわじわと広がり、自分の中に小さな変化が生まれました。

気になっている方は公式ホームページをのぞいてみてください。最初の小さい一歩で、これからの人生が大きく変わるかもしれませんよ♪

府中市市民活動センター プラッツはこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!