【府中市】暑い暑いという間にも「コマキ農園」さんでは秋の果実がたわわに実っています。

まだまだ暑い日が続きますね。でも、夜の空気は少しずつ秋の気配…耳をすませば、虫の声がしています。武蔵台の「コマキ農園」さんの販売所では、《秋の代表的なくだもの》ぶどうが勢ぞろいです。ぶどうはなんと10種類以上もあるといいます。

特にコマキさんの「藤稔」は、府中太鼓判としても認められています。普通サイズと比べてみました。

コマキさんの藤稔

梨は「幸水」が人気。贈答用の販売は残りわずかだそうです。

コマキさんの梨です。

ぶどうも梨も成分にカリウムが含まれ、熱中症予防にも最適です。8月も残りわずか。地元の美味しいくだものを食べて元気に夏を乗り切りましょう。

コマキ農園」さんはこちら↓

maruchan

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!