【府中市】第22回森の地図スタンプラリーがスタート。今回は「むさしの」の春を愛でるラリーです
「第22回 森の地図スタンプラリー」が、2025年4月1日(火)から6月8日(日)まで開催されています。
「森の地図スタンプラリー」は、武蔵野の公園や文化施設を巡りながらスタンプを集めるイベントです。 リアルスタンプとデジタルスタンプの両方があり、集めたスタンプ数に応じてオリジナル缶バッジや地域物産品セットなどの景品がもらえます。
エリア :東京・むさしのエリアの全77か所
参加方法:
・リアルスタンプラリー :対象の30か所でスタンプを集める形式。
・デジタルスタンプラリー:アプリ「中央線と暮らす」を使用し、全77か所でデジタルスタンプを集める形式。
参加賞と達成賞の条件:
・リアルスタンプラリー :スタンプ5個で「参加賞」スタンプ10個で「達成賞」
・デジタルスタンプラリー:スタンプ5個で「参加賞」スタンプ10個で「達成賞」
さらに、デジタルスタンプラリーはスタンプ数に応じた特別賞も用意されています。
参加賞と達成賞
・参加賞:オリジナル缶バッジ
・達成賞:オリジナル缶バッジ+達成証+おみやげ抽選権
・特別賞(デジタルスタンプラリーのみ):
JR中央線コミュニティデザイン賞/京王電鉄賞/西武鉄道賞/コンプリート賞
参加方法:
リアルスタンプラリー:3月28日(金)から、各ラリーポイントや地域の観光協会などでスタンプラリー台紙が配布されています。
デジタルスタンプラリー:スマートフォンアプリ「中央線と暮らす」をダウンロードし、アプリ内の「森の地図スタンプラリー」から参加できます。
詳細はこちらをご確認ください。
府中市内のラリーポイントは、都立府中の森公園と都立多磨霊園です。
春の美しい花々や新緑を楽しみながら、東京・むさしのエリアを巡る絶好の機会です。ウォーキングやサイクリング、グルメ散歩、自然散策など、多彩な楽しみ方ができます。ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。
都立府中の森公園はこちら↓
都立多磨霊園はこちら↓