【府中市】郷土の森公園交通遊園の未来をつくる!改修アンケート実施中です

府中市内で長年親しまれてきた「郷土の森公園交通遊園」。1969(昭和44)年5月の開園以来、50年以上にわたり多くの人に愛されてきました。幼いころに遊び、親としてお子さんを連れて遊びに行かれる方も多いのではないでしょうか?現在は施設の老朽化が進んでいることから、市では改修を検討しています。

今回の改修対象は以下の3つです。

ゴーカートエリア(エンジン式ゴーカート・電動式ゴーカート・電気自動車)
交通安全教育エリア(足踏みゴーカート、信号機・標識など)
管理事務所(売店・券売機、トイレなど)

より良い整備計画を進めるために、現在アンケート調査が行われています。お子様連れの方は、お子様の声も一緒に寄せてみてはいかがでしょうか。

アンケート概要
回答方法:専用WEBフォームから
所要時間:約5分
回答形式:無記名(個人情報の記入は不要です)
回答期間:令和7年8月5日(火曜日)〜9月7日(日曜日)

ご協力特典
アンケートにご回答いただいた方には「ゴーカートのカード」をプレゼント。
回答後の画面を以下の場所で提示してください。
・ゴーカート乗り場横の管理事務所内スタッフ
・公園緑地課(府中駅北第2庁舎5階)窓口の職員
※カードは数に限りがあります。あらかじめご了承ください。

詳細は公式サイトをご覧ください。

長年にわたり多くの子どもや家族に楽しまれてきた郷土の森公園交通遊園。未来の姿をつくるために、ぜひこの機会に声を届けてみてはいかがでしょうか?

府中市立交通遊園はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!