【府中市】※無料講座開講※テレビニュースの裏側に迫る!災害報道の舞台裏を報道のプロが語ります

2025年11月1日(土)、府中市生涯学習センターにて「報道のプロに聞く!テレビニュースと災害報道の舞台裏」が開催されます。

情報ご提供のKPBグループ様より

講師を務めるのは、テレビ朝日広報局 お客様フロント部の久慈省平氏。ニュース番組がどのように作られているのか、そして地震や大雨などの緊急災害時に報道現場がどのように動いているのかを、実際の体験を交えてお話しします。

画像はイメージです

テレビの前では見えない、報道の現場のリアル。
災害発生時、限られた情報をどう確認し、どう伝えているのか。
現場記者・制作スタッフ・ニュースデスクがどのように連携して動くのか――普段は知ることのできない“報道の舞台裏”を知る貴重な機会です。

生涯学習センターの講座として行われ、受講料は無料。報道に興味がある方、メディアの仕組みを知りたい方、防災や災害情報に関心のある方におすすめです。

報道のプロに聞く!テレビニュースと災害報道の舞台裏 開催概要

日時:2025年11月1日(土)14:00〜16:00
会場:府中市生涯学習センター 2階講堂
受講料:無料
講師:久慈省平 氏(テレビ朝日広報局 お客様フロント部)
申込:窓口にて事前申し込み(チラシにはQRコードがありますが、QRコードでの申込期間は過ぎているため、窓口での受付となります)

詳細・お問い合わせは公式サイトをご覧ください

情報をご提供くださいましたKPBグループ様、どうもありがとうございました!

府中市生涯学習センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!