【府中市】美術館の傍らで、5年間の心がかよう夏の夕暮れ。府中乃森珈琲店で「森の夕涼み会」が開催されました

2025年8月3日(日)、府中市美術館の併設カフェ「府中乃森珈琲店」さんでは、テラスにて「いろみずワークショップ」と「森の夕涼み会2025」が開催されました。

府中乃森珈琲店さんは2020年から営業を開始し、2025年で5年。今回の夕涼み会は節目の年ということもあり、一般のお客さまはもちろん、お店に関わる皆さんも集合し、楽しむ会となりました。

●昼下がり、親子で楽しむ「いろみずワークショップ」。ヤマモモの木がカラフルに彩られました

府中乃森珈琲店のテラス前には大きな木があることをご存じでしょうか?府中市美術館の記念樹で、府中市政45周年のタイミングで植樹されたヤマモモです。夏前には結実し、府中乃森珈琲店さんでは丁寧にシロップに漬け込み、「ヤマモモソーダ」として販売しています。

府中乃森珈琲店 オーナーの宮川亜弓さんとヤマモモソーダ。宮川さんの雰囲気が好きでお店に訪れるお客様もいるそう。

8月3日は、この木に様々な色水の飾りつけをする、サゴイシオリさんのワークショップが行われました。

サゴイシオリさん(食とART『Today』主宰)のワークショップ。子どもがどんどん夢中になっていく様子は、見ているだけでも楽しいです。

子どもたちが色水を作り、それを大人がヤマモモの木に飾り付けをしていきます。

子どもだけじゃなく、親御さんも全員夢中。4色の色でどんな色ができるのか、真剣に考えながら作っている姿が印象的でした。

ワークショップの途中、木を眺めながら、足りない色を話し合い、追加して…と、最後はヤマモモの木一杯にカラフルな色が添えられました。

完成後は全員でヤマモモソーダをいただき、気持ちいい汗をクールダウン。その後は虫取りをしたり、ビニールプールで涼んだり、のんびりとした時間を過ごしました。

 

●夕暮れからは「Fuchu no mori coffee 5th anniversary 森の夕涼み会 2025」
夕暮れが近づくころ、テラスにはぽつぽつと人が集まりはじめました。
久しぶりの再会を喜ぶ声、子どもたちの成長に驚く声が、あちこちから聞こえてきます。

夕涼み会の準備は、府中乃森珈琲店のスタッフさんやご家族、ゆかりのある人たちが進めていきます。
まるで同窓会のような、あたたかな空気に包まれて――森の夕涼み会は、静かに幕を開けました。

ヨーヨー釣りや輪投げ、ボーリングに射的など、子どもたちが夢中になる遊びがたくさん。大人はその光景を眺めながら、ビールを楽しみ、から揚げや焼きそばを楽しんでいました。その雰囲気の中、穏やかに始まるノゾミウタさんのライブ。柔らかい歌声とウクレレの音色が、夕空にやさしく溶けていくようでした。

合唱したり、手話を添えたり…参加者とスタッフの垣根を越え、ひとつになっていきます。日没が近づくにつれ、夜の色が混ざりはじめたヤマモモの色水ランタンも風情がありました。

夕闇があたりを包みはじめたころには、むさし府中アルキヴィオさんの夕暮れ上映会がスタート。8ミリフィルムの中にある、当時の府中の記憶をたどる素敵な時間でした。映像の解説を聞きながら、会話に花が咲いていました。

大人も、子どもも、お客様も、スタッフも楽しめる夕涼み会。8月3日の府中乃森珈琲店のテラスは、穏やかで彩り豊かな空間になっていました。スタッフさんも皆さん優しく、友人の家に招かれたような、ほっとできる時間を過ごすことができました。

 

●府中乃森珈琲店さんの今後のイベント
2025年8月から9月、府中乃森珈琲店さんではイベントが目白押しです!

◆みんなでつくる、夏のおやさい展(作品展示)

期間:7月26日(土)~9月7日(日) 10:00-17:00
入場無料:カフェにてワンオーダー
制作:食とART/Todayとこどもたち

本物に触れ、新聞紙と絵の具で表現された食材たち。これまで各地でワークショップを行い制作を重ねてきました。本展では、自身の作品の中から夏の野菜や果物を集めて展示します。
また、会期前にワークショップで子どもたちが作り上げる作品、「夏のやさい畑」が大きな壁面を彩ります。
野菜や新聞紙という身近な素材をきっかけに、鑑賞しながらうまれるおしゃべり[アート・コミュニケーション]も、「みんなでつくる、夏のおやさい展」です。

 

◆『ぱれたん旅行社 ゆめの旅』展 開催期間限定ぱれたんメニュー!

期間:7月26日(土)~9月7日(日)

絵の国の妖精「ぱれたんとむら田」のオリジナルメニューが登場♪前回大好評だったぱれたんメニューが帰ってきました。
・ぱれたんのランチプレート 1350yen
パンケーキやサラダと一緒に、この夏収穫のとうもろこしを素材から丁寧に調理した、冷製コーンスープを召し上がれ
・\みんなの/ぱれたんパンケーキ 880yen
ジャムの絵の具で楽しくパンケーキを彩りながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

 

その他、こちらも期間限定!『府中乃森珈琲店 × 南極堂』の、ぱれたんかき氷、むら田かき氷もございますので、じゃぶじゃぶ池で遊んだ後に涼をとるのもオススメです。

夏休み、お時間がありましたら府中乃森珈琲店さんと府中市美術館にお出かけしてみてはいかがでしょうか?素敵な時間をお過ごしください♪

府中乃森珈琲店さん、5周年おめでとうございます!そして宮川さん、サゴイさん、ありがとうございました!

府中乃森珈琲店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!